久保田先生へのインタビュー第3弾です! 😛
前回は近隣への挨拶回りについてのインタビュー記事でした。
前回の挨拶まわりのブログはこちら
↑ ↑ ↑
こちらをクリック
(岡部)
今回はニュースレターについてでしたね。
1ヶ月半前からニュースレターを作成し配布したとのことですが、
どのようなニュースレター(内容)、をどのように配布をしていたのですか?
こちらも出来れば具体的にお願い致します。
(久保田)
ニュースレターは売り込む要素がなく、
読み手にとって有益な情報でなくてはいけません。
.
.
.
そこを踏まえて読み手が何を欲しいのかと考えました。
当院の周辺地域には60~70代が多く、
次いで30後半~40の世代が多いです。
.
.
.
私がこの地域でターゲットにしている層が60歳以上の女性です。
これをさらに突き詰めていき、
こういう患者さんに来て欲しい像を作る。
このことをペルソナといいます。
それはまた後日・・・
.
.
.
というところから60歳から70歳に狙いを絞りました。
周辺は畑や田んぼをされている方が多く、地形としては坂ばかり。
さらに周辺の病院に来ている患者をみると杖をついたり、
腰にマイクロをあてたり。
腰や下肢に需要があるなと思い、
腰や膝に関するニュースレターを書きました。
それも【腰や膝の痛みに有効な体操】
といったありがちなものではなくて
.
.
.
なぜレントゲンでは異常がないのに腰に痛みがあるのか?
↓
加齢によるもの?使いすぎや運動不足?
でも同い年ぐらいで生活もスタイルも同じあの人は元気なのに・・・?
↓
原因はそこじゃなくて、実は・・・
といったことを端的に絵や写真も交えて簡単に、
本当に簡単に説明します。
.
.
それと合わせて隅っこに5月1日に整体院オープンします!
.
.
.
.
.
.
場所も新聞屋さんに折り込みで入れる地域を
聞いてそこに集中的に撒きました。
.
後日、プレオープンのキャンペーンで折り込みチラシを入れた時に
反応が出やすいようにという狙いです。
.
.
.
地域への認知と患者教育がこれで出来たのかと思います。
.
.
ですが開院後、たくさんの患者さんに
ニュースレター見てたという声をいただき、
.
.
.
何よりもプレオープンで撒いた折り込みチラシ3000部ですが・・・
.
.
.
.
.
.
.
.
私のチラシは2日間の計測のみで92人の電話をいただきました。
3%越えました。
.
.
.
次回はペルソナ【理想の患者さん像】についてお話していきます。
.
.
.
(岡部)
気になる内容ばかりでしたが、また後日、、、なのですね。 😥
.
.
本当に沢山の治療院経営のノウハウがあり、
そして素晴らしい行動力の賜物ですね!
.
.
それでは皆様次回もお楽しみに! 🙂
.
.
.
.
.
今後も治療院経営でよく聞く悩みに対して
久保田先生に質問していきます。
.
.
もし聞いてみたいことがあれば
.
メイプル名古屋までメールにてご相談下さい!
.
件名は【久保田先生への質問】でお願い致します。
info@www.maiple-nagoya.com まで! 🙂
.
.
.
.
↑ ↑ ↑
こちらをクリック(トップページに飛びます)
見やすいのでパソコンで見て下さい 🙂
もしくはPC用に切り替えるボタンで!
東洋医学で使用の治療院用品を多数取り揃えております!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今後ともメイプル名古屋を宜しくお願い致します !