こんにちは。
 
メイプル名古屋です(*^_^*)
 
いつもご覧いただき本当にありがとうございます。
 
 
鍼灸院のマッサージベッドは用途に合ったものを選ぶべきです。
 
マッサージベッドは一度買えばあまり買い替えることもないでしょう。
ですので、マッサージベッドの選択は慎重に行う必要がありますよね。
鍼灸院用のマッサージベッドを選ぶ際に重視すべき特徴についてご紹介します。

↑ マッサージベッドはこちらです
 
 
□選ぶ際に重視すべき特徴
 
マッサージベッドを選ぶ際に特に重視すべき項目です。
 
*幅
マッサージベッドが大きいとリラックス感や安心感が高くなります。
かと言って、ただ幅の広いマッサージベッドが良いわけではありません。
幅が大きすぎると施術者にとって反対側に手が届きにくく、施術態勢がハードになってしまう可能性もあるのです。
つまりお客様の立場だけでなく、施術者にも適したマッサージベッドを選ぶ必要があるのです。
またマッサージベッドは店内の面積をとることも考え、一般的には60cm~70cm幅を選ぶ方が多いです。
*長さ
最も多く購入されているのは180cmのマッサージベッドです。
180cmあればほとんどのお客様の身長はカバーできるでしょう。
スポーツ選手など大柄な方の多い治療院や、
スペースが十分にあればさらに長めのベッドを選ぶと良いでしょう。
 
*高さ
術者の身長やお客様の体の厚みによっても適切な高さが異なります。
また主にどのような施術を行うかも考慮して決めましょう。
ちなみに標準の高さは50cmです。様々な施術をされる場合やたくさんの先生で使用される場合は、
電動で上げ下げできる電動ハイローベッドもおすすめです。
 

電動ハイローベッドはこちらから
 
 
*有孔・無孔
有孔とは、マットに空いている穴のことです。
有孔があるマットに顔をうずめることで負担を軽減することができます。
うつ伏せ状態での施術を長時間行う場合は有孔のマッサージベッドを選ぶとおすすめです。
または無孔のマッサージベッドにフェイスマットやバスマットを併用するとよいでしょう。
 
 

↑有孔DXマッサージベッドはこちらから
 
 
 
*折りたたみか据え置きか
マッサージベッドが折りたたみか据え置きかにも注意しましょう。
折りたたみベッドでは施術に合わせて高さを変えることができます。
スペースが気になる場合や往診を行う場合には折り畳みのマッサージベッドだと便利でしょう。
ただし折りたたみを選ぶ場合は、重量にも気をつけましょう。
 
□さいごに
マッサージベッドを選ぶ際には注意すべき特徴がたくさんありました。
またマッサージベッドの種類はさまざまです。
シートが温熱のもの、手置き台付き、収納付き、リクライニング式等があり、施術に合わせたものを選択してください。
私たちメイプル名古屋での、各種マッサージベッドの取り揃えは日本最大級です。
また他にも豊富な鍼灸院用品を取り扱っております。
気になる商品がありましたら、お気軽に一度ご連絡くださいませ。
 
最後までご覧いただきありがとうございました。
 
今後ともメイプル名古屋をよろしくお願いいたします。(*^_^*)
 

 

マッサージベッド、整体ベッド、治療用ベッドなど

鍼灸用品、治療用品のことなら

メイプル名古屋にお任せください!