最近では、鍼灸院を経営する方に向けたマーケティングのアドバイスを行うサイトや本が登場してきています。
経営に関する知識を深めれば、安定した経営ができるようになるでしょう。
 
しかし、それらの中には、信頼性に欠ける情報もあるのです。
有効的なマーケティングを見つけるためにも、マーケティングの基礎を学びましょう。
自分の経営課題を解決できるような、マーケティングを見つけませんか。
 
 
 
 
・誰に来て欲しいのかを意識する
まずは、どんな患者さんやどんな悩みを抱えた人に来て欲しいかを明確にしてください。
マーケティングでは、「ターゲット」と呼びます。
もっと細分化すると「ペルソナ」とも呼びます。
 
スポーツの経験がある人は部活をしている中高生、
女性で鍼灸院を経営されている方は女性専門をターゲットにしてみてはいかがでしょうか。
ターゲットを明確にすれば、お客さんの期待を裏切らない治療ができます。
 
 
似たような症状でも、スポーツが原因、日常生活が原因では、治療方法が変わりますよね。
患者さんの悩みを解決できる治療をする為にも、ターゲットは明確にしましょう。
 
鍼灸素材写真20
 
 
・メッセージを伝える
ターゲットが決まったら、彼らに向けてメッセージを送りましょう。
ターゲットの人に共感してもらえるようなエピソードを思い出したり、作ってみたりしてください。
 
中高生であれば、「自分が好きな部活をケガで辞めざるを得なかった」
 
他の人には、あの気持ちを味わってほしくない!!」など、部活を支えられるようなエピソードを。
 
女性であれば、「初めての鍼灸院って行くのって不安がありますよね。女性であればなおさらです。少しでも安心してもらうためにも、私の鍼灸院には女性スタッフだけを揃えています!!」など、不安を解消できる理由を。
 
ほとんどの媒体では、文字でしか自分達をアピールできませんよね。
少しでも良い印象を抱いてもらえるように、余裕があるようなら、文章術も学んでおきましょう。
 
 
 
・メディアを考える
ターゲットに適したメディアを見つけましょう。
現代ではSNSが注目されていますが、年代によって利用頻度が違いますよね。
中高生や女性なら最適ですが、高齢者の方々はほとんど利用しませんよね。
 
 
その方々の場合は、チラシが望ましいでしょう。
このように、ターゲットによって最適なメディアが異なります。
わからないときは、お客さんにどういうメディアを使っているかを聞いてみてください。
様々なメディアを利用して、ターゲットを一人でも多く集めましょう。
 
マーケティングの基礎をお伝えしました。
 
今回ご紹介した3つを意識するだけでも、状況は大きく変わります。
経営課題を解決するためにも、自分に合ったマーケティングをしませんか。
 
最後までご覧頂きありがとうございます!^-^
 
これからもメイプル名古屋をどうぞ宜しくお願い致します!
 
 
バナー5